イーサリアム(ETH)とポリゴン(polygon)の特徴を比較して解説

OpenSeaで出品を考えている方へ

  • イーサリアムとポリゴンの違いを知りたい
  • それぞれのメリット・デメリットが知りたい
  • 結局どちらを選ぶべきか知りたい

こんな悩みを解決できる記事を書きました。

おでん

サラリーマンをしながら株、投資信託、仮想通貨・NFTに投資してます。

Twitter:9万人
Voicy:4千人

この記事を読めば、OpenSea(オープンシー)などでNFTを出品するときに、イーサリアムとポリゴンのどちらを選ぶべきか分かります。

それぞれの特徴を中心に、イーサリアムとポリゴンを比較して解説していきます。

2つの違いを理解すれば、「自分にとって最適なのはどちらか?」を選択できるようになり、NFT売買がスムーズにできますよ!

なお、イーサリアムとポリゴンのどちらを選んだとしても、ガス代としてイーサリアムが必要となります。(ポリゴンはイーサリアムに両替して取引することになります。)

NFT出品の際は、無料で口座開設できるコインチェックでイーサリアムを準備すると便利です。

それではいきます。

本記事の内容
  • イーサリアムとポリゴンの違いについて
  • それぞれの特徴を比較(メリット・デメリット)
  • 結局どちらを選べばいいのか?

>>イーサリアム(ETH)とポリゴン(Polygon)を比較へジャンプする

目次

イーサリアム(ETH)とポリゴン(Polygon)を比較

大手海外NFTマーケットプレイのOpenSea(オープンシー)では、イーサリアムとポリゴンの2つの仮想通貨が決済手段として利用されています。

違いをざっくりと解説すると、イーサリアムは「都会の大きなデパート」、ポリゴンは「町の小さな商店街」のようなイメージ。

デパートも商店街も複数のお店が集まってできた施設ですが、ブランド力・価格帯・利用者数などに違いがあります。

「大きなデパート」のイーサリアムは、

  • 商品数が多い
  • 利用者が多い
  • 高価

「小さな商店街」のポリゴンは、

  • 商品数が少ない
  • 利用者が少ない
  • 安価

といったような特徴があります。

おでん

ほぼ正反対の特徴を持っているので、NFT出品の際は用途に合せて使い分けることが大切。選び方については、後ほど丁寧に解説しますね!

もっと詳しく特徴を比較すると、下のようになります。

比較項目イーサリアム
(デパート)
ポリゴン
(商店街)
利用者数多い少ない
NFT取引数(Opensea)多い少ない
取引速度比較的遅い非常に高速
ガス代(オファー承認)高いなし
開発者コミュニティ大きい急速に拡大中
円への換金可能不可能

なお、初回出品時のガス代は共通して「無料」です。

以前はイーサリアムのみガス代が必要でしたが、2022年6月から無料になりました。
*古い情報では「出品時のガス代が必要」と書かれていることもあるので注意。

イーサリアム(ETH)のメリット・デメリット

おでん

イーサリアムは「都会の大きなデパート」のイメージ。

イーサリアムのメリットは、

  • メジャーな仮想通貨なので、利用者が多い
  • 信頼度が高い(ブランド力がある)
  • 高額取引が多い
  • オークション販売ができる
  • 日本円に交換できる

イーサリアムのデメリットは、

  • ガス代が高い
  • 競合が多い

ポリゴン(Polygon)のメリット・デメリット

おでん

ポリゴンは「町の小さな商店街」のイメージ。

ポリゴンのメリットは、

  • ガス代が安い
  • 競合が少ない

ポリゴンのデメリットは、

  • 市場が小さく利用者が少ない
  • 価格が安いので、がっつり稼ぐのは難しい
  • 信頼度が低い
  • 日本円に直接換金ができない

どちらを選べばいいのか?

イーサリアム(ETH)が向いている人

  • 本気でNFTを売って稼ぎたい
  • NFTを多くの人に広めたい
  • 手数料(ガス代)が高くてもいい

ポリゴン(Polygon)が向いている人

  • 経費を押さえて、少額から始めたい
  • 試しにNFTを出品してみたい 

「とにかく本気で稼ぎたい!」「経費(ガス代)は先行投資だ!」という方は、イーサリアム一択。

「稼ぎは置いといて、経験を積みたい!」「お試しで作ったNFTを出品してみたい!」という方はポリゴンがいいかなと思います。

おでん

ポリゴンで出品してノウハウを掴んでから、イーサリアムで出品するという流れでもOK。

自分の状況にあった方で、出品してみましょう。

まとめ

今回は、イーサリアムとポリゴンの特徴を比較して解説しました。

イーサリアム(ETH)

・「都会の大きなデパート」
・NFTが高価でがっつり稼ぎやすい
・ガス代が高い
・市場規模が大きい
・本気で稼ぎたい方や知名度を上げたい方にオススメ

ポリゴンは(Polygon)

・「町の小さな商店街」
・NFTが安価
・ガス代が安く、経費を押さえられる
・市場規模は小さめだが拡大中
・お試しで出品したい方や少額から出品したい方にオススメ

なお、ガス代としてイーサリアムを準備するには、コインチェックがおすすめ。

売上を日本円に換金するときにも、仮想通貨の取引所が必要となります。
早めにコインチェックで口座をつくっておくと便利です!

今日はここまで。それではまた。

 

おでん

本記事の被リンクを貼っていただければ本文や加工画像もご利用いただいてOKです。

TwitterでDMいただければ記事の拡散もご協力させていただきます

ご使用の際は、引用したテキスト、画像を明記し、記事ごとに対象記事の被リンクをお願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【投資・仮想通貨・節約術】堅実に資産を積み上げ続ける副業サラリーマン|Twitter 9万人|Voicy 公式パーソナリティ4000人|Kindle Amazon ベストセラー1位|投資 仮想通貨 節約術に関する情報を当ブログで発信しています。

目次